あのとりブログ

情報ソースを明確に、読んだ本から知識を実用化するブログ。「あの・・・とりあずやってみます。」略して「あのとりブログ」

ガチで筋トレは最強の成功哲学。筋トレで人生が好転する理由

f:id:onedollar-11290406:20180716202006j:plain

 

100冊の本よりも信頼できるものはなにか?

 

それがタイトルにある「筋トレ」になります。

 

 筋トレはマッチョになるためだけにやるトレーニングではありません。人生を成功に導くトレーニング、それが「筋トレ」です。この記事を読んだあとに、あなたは「筋トレ」へのイメージが変わると思います。

 

 ちなみに本著書の著者はTestosterone氏とふざけたネーミングをしています。しかし、彼は若干29歳という若さで、アジア圏を中心にグローバルに働く経営者のひとりです。

 

著者は、筋トレで「人生の本質を学ぶことができる」と断言しています。

 

それでは、具体的に筋トレがどう人生を成功に導くのかを教えてもらいましょう!

 

【元ネタ本】

筋トレは必ず人生を成功に導く 運命すらも捻じ曲げるマッチョ社長の筋肉哲学

筋トレは必ず人生を成功に導く 運命すらも捻じ曲げるマッチョ社長の筋肉哲学

  

 

 

 筋トレは最強の哲学

f:id:onedollar-11290406:20180811045456j:plain
 

筋トレをすると「成功者」になれると言われたら信じますか?

 

まさかと疑いたくなる気持ちはわかります。

 

  もちろん、筋トレと合わせて専門的な知識や勉強といった努力も必要です。しかし、筋トレはただ身体を鍛えるだけのものではありません。

 

「仕事」「勉強」「恋愛」「お金」「対人関係」「健康」すべてにメリットをもたらす「魔法」こそが筋トレなのです。

 

ーー筋トレはタイムマネジメント

 

筋トレは、最低でも1時間以上の時間を確保しなければ出来ません。

 

 基本的にはジムでトレーニングを行い、筋トレ効果を最大限にまで上げるのが一般的です。ですが、この1時間を確保するには「タイムマネジメント」が必須となります。忙しいスケジュールで効果を最大限まで上げるトレーニングメニューは戦略そのもです。

 

 仕事でも同じ時間でどれだけ生産性をあげることができるかは、タイムマネジメントが重要です。限られた時間で「最大限の効果」を考える戦略のクセは仕事でも役立ちます。

  

 筋トレがもたらす5つの効能

f:id:onedollar-11290406:20180716135852j:plain

【1】気分・やる気・活力・集中力・年収の向上

 

 毎日の「気分」「やる気」「活力」「集中力」を向上させることができたら、仕事で結果を残すことができますよね。集中力も上がりますので、日本教育の特徴である「暗記勉強」にも相性が良く、暗記や資格取得にチカラを発揮します。

 

 もちろん、仕事で結果を残すことができれば収入もアップします。筋トレは、活力と自信を与えてくれるので、高収入の人ほど筋トレをしています。

 

この理由は男性ホルモンの「テストステロン」が深く関係していますが、後に詳しくご説明します。

  

【2】悩んだ時のストレス解消

 

ストレスはいろいろな弊害を人生にもたらします。

 

  しかし、筋トレを経験している方なら共感していただけると思いますが、これ以上は無理って時に「ムカついた」人物の顔や事柄を思いながら「ちくしょー!」と心の中で叫びながら1回を挙げます。

 

  この爽快感は半端ではありません。著者も本書内でこのように語ります。

 

【本書抜粋】

筋トレをしていると自然と気も大きくなってくる。

 

 ちょうど、ヒーロー物映画を観終わったあとのような謎の全能感だ。数時間前には「もう終わったわ」と思っていたことが嘘のように、「まぁ、何とかなるだろう」と思えてくるのだ。(P113)

 

ストレス発散と筋トレの相性は抜群です。

 

f:id:onedollar-11290406:20180708062557j:plain

 

【3】コミュニケーション力の向上

 

筋トレと「コミュ力」は一見関係ないように思えますが、確実に「コミュ力」は上がります。

 

 コミュ力をあげる手っとり早い方法が心理学にあります。それは「恐怖突入」という方法です。「 恐怖突入」とは、簡単に言いますと恐怖を感じている対象にあえて飛び込んでみるという方法です。

 

そこで、ジムで知らない人に「あいさつする習慣」を身に付けるのです。

 

 最初は無視されるかもと恐怖を感じるかと思いますが、やってみれば楽勝です。この癖がコミュ力向上に繋がります。筋トレは自分に自信を与えてくれ、積極的にもなります。他人の目を気にしていた人でも「やってみよう!」と自然に思えてくるのです。

 

 すると「あいさつ」がきっかけで、不思議と見ず知らずの人と「プロテインの話題」などで盛り上がったりする。気付けば、どんな場面でも誰とでも話せるようになっている自分に気付くと思います。

  

【4】男女問わずにモテる

 

異性にモテる為には「筋トレ」は欠かせません。

 

これも男性ホルモンの「テストステロン」が関係していますが、筋トレは見た目にも影響を与えます。

 

心理学に「初頭効果」と呼ばれるものがあります。

 

 初頭効果とは、ヒトは第一印象のイメージが強く残る効果ですが、男女問わず見た目の印象操作は可能です。つまり、見た目が筋トレによって良くなります。

 

 それに加えて、モテフェロモンのテストステロンを脇から大量に分泌します。脇からのフェロモンに女性は弱く、よくわからないけど「好き」の秘密は「におい」にあります。

 

【5】健康維持

 

 筋トレは健康維持にも効果抜群です。

 

 筋トレは体をシャープに保つためのカロリー制限はもちろん、筋肉の回復や免疫力向上のために栄養バランスにも気をつけるようになります。食生活の改善と運動が健康に悪いわけありません。

 

そして、著者はこのように語ります。

 

【本書抜粋】 

筋トレはアンチエイジングの助けにもなってくれる。筋トレをしていれば、基礎体力は落ちないどころか初心者であれば逆に向上していく。(P120)

 

つまり、老けにも効果あるということです。

 

常時、好きなタレントにランクインしている福山雅治氏も筋トレの虜になっている一人です。

 

彼の格好良さは筋トレにて支えられています。

  

 「筋トレ」メリットの科学的根拠

f:id:onedollar-11290406:20180716143809j:plain

  

ほんとうに「筋トレ」で人生が変わるのか?

 

この問いに脳科学の観点からご説明いたします。

 

   筋トレは、男性ホルモンの「テストステロン」をはじめ脳内物質の「アドレナリン」「セロトニン」「βエンドルフィン」などを分泌することがわかっています。これらの脳内物質は「脳内麻薬」とも呼ばれるほど中毒性があり「幸福感」を感じた際に分泌される物質です。

 

男性ホルモンのテストステロンは、年齢を重ねると分泌量が減っていきます。

 

  若い人が筋肉質で挑戦的であり感情的になりやすいのは、テストステロン値が高いからです。中年者は中肉中背で、保守的になり、争いは避けるようになるのは分泌低下が原因だとわかっています。

 

つまり、テストステロンは「男性がより男性である為のホルモン」です。

 

f:id:onedollar-11290406:20180713093426j:plain

 

 ーーいじめは筋トレで解決できる?

 

筋トレは「いじめ」にも効果的です。

 

この根拠は、先ほども話しましたが「見た目が変わる」ことにあります。

 

 人間は視覚情報が83%以上と言われており、いじめられる人の特徴に「貧弱」「いじめても抵抗してこない」「自分より弱い人間」という身体的特徴があると脳科学者の中野氏が指摘しています。

 

 一般的に、マッチョの人がいじめられることはありません。なぜなら、人間はリスク回避する動物だからです。つまり、身体的に勝てそうにないと判断した相手と戦う事を避ける傾向にあります。

 

格闘技経験者は見た目での判断が難しいですが、プロレスラーにケンカは売らないという理屈です。

 

 

 まとめ

f:id:onedollar-11290406:20180718055114j:plain

 

・筋トレは「成功者」に必須なトレーニング。

 

・筋トレのメリットは5つある。

 

・筋トレは科学的根拠に基づいた効果的な成功哲学

 

いかがだったでしょうか?

 

 筋トレのイメージは変わったでしょうか。ゴリゴリのマッチョになるだけが筋トレのメリットではありません。「人生を成功に導く最強のメソッド」それが筋トレです。ご興味を持たれた方はぜひ本書を一読してみてくださいね。